「親の同意をもらわずにゲームを売れるのは何歳?」「18歳なら高校生でも保護者の同意は必要ないの?」など、ゲームを売りたい未成年の方にとって、買取店を利用するうえで気になる点は色々とあるかと思います。
今回は、ゲームの買取に年齢制限がある理由や、18歳未満でもゲームを売る方法など、ゲームの買取を使いたい未成年の方に役立つ情報をまとめたので、気になる方は確認してみましょう。
ゲームを買取に出せるのは何歳から?
基本的に、ゲームに限らず、未成年の方が保護者の同意なしに物を買取に出すことはできません。
お店や地域を選べば18歳未満でも売れるわけではなく、どこの買取店を利用しても未成年だけではゲームを売れないことになっています。
未成年からのゲーム買取が規制されているのには、条例やトラブル防止のための、ちゃんとした理由があるのです。
未成年の買取が規制される理由とは
中古品の買取にはルールが定められていますが、未成年が簡単に不要なものを買取に出せない理由は「青少年保護育成条例や青少年健全育成条例」が大きく関わっています。
この条例は、18歳未満の青少年の保護や健全育成を目的としており、悪影響を与える環境をなくしたり、逸脱した行為を禁止する内容が主です。
条例の中には、青少年の古物の買い受けを制限する内容のものもあり、買取店には「18歳未満の利用者から商品を買い取ってはいけない」という基本ルールが存在します。
また、万引きで盗んだゲームが売られるのを防いだり、未成年がトラブルに巻き込まれないようにするといった目的もあります。
自分名義でゲームが売れる年齢は?
店頭査定でも宅配買取でも、18歳未満の利用者はゲームを自分の名義で売ることはできません。
売りたいゲームの数や買取代金の金額に関わらず規制されているので、基本的には自分の名義で買取店を利用できるのは18歳以上になってからです。
また、店舗によっては成人になっていないと、利用できない所もあります。
18歳未満ではなく、20歳未満の利用が不可となっている場合もあるため、買取を利用する時にはHPなどを参考に、利用可能な年齢を確認しておくと安心です。
買取店を利用する時には必ず身分証明書の提出が必要になり、年齢もしっかりと確認されていますので、ウソをついて利用する事はもちろんできません。
高校生でも18歳の誕生日を迎えれば、自分名義で買取を利用できますの?
高校在学中の人は、18歳になっても利用できないよー。
自分名義でゲームを売りたいなら、高校を卒業した4月を過ぎてからにしよう!
未成年でもゲームを売る方法は2つ!
保護者名義でゲームを買取に出す
自分がゲームを売れない年齢であっても、保護者の方に頼んで代わりにゲームを売ってもらうことには何の問題ありません。
店頭買取を利用するなら一緒にお店まで来てもらい、宅配買取を利用するなら代わりに買取に申し込んでもらいましょう。
親にゲームを代わりに売ってもらうように頼む時は、ゲームを売る目的や、買取代金の使い道などをしっかり説明することで、協力を得やすくなります。
また、店頭買取、宅配買取問わずに保護者の本人確認証(運転免許証や健康保険証など)が必要になるので、その旨を伝えるのも忘れないようにしましょう。
宅配買取店を利用する場合には、保護者にも買取店の公式サイトを確認してもらうのがオススメです。
ただ名義だけを借りるのではなく、HPなどを通して利用の流れを知ってもらい、快く協力してもらうようにしましょう。
保護者の買取同意書を提出する
買取業者の中には、保護者名義でなくても、保護者からの同意書があればゲームを買取してくれる所もあります。
同意書を書いてもらったら、売りたいゲームと一緒にダンボール箱に同梱して発送するだけなので、保護者の手間もかからないのはメリットと言えるでしょう。
ただし、保護者の同意書の提出によって、未成年からゲームを買い取ってくれるお店は一部です。
どこのお店でも同意書が利用できるわけでは無いので、事前にHPなどで確認するようにしてください。
店頭での買取時や、売りたいゲームを買取店に発送した後に、保護者に確認の電話がかかってくる場合もあるので、絶対に同意書は偽造しないようにしましょう。
未成年の利用にオススメのゲーム買取店はどこ?
未成年の方でも安心して利用できる、オススメの買取業者を調査しました。
ゲーム買取店はもちろん、本・漫画、フィギュアなどのアニメグッズ、ブランド品などが売れる優良店舗やお店ごとの未成年の買取規定についても掲載しています。
サービスを利用できる年齢や、保護者の同意書を提出すれば買取できるのかどうかなどもまとめてあるので、自分にとって使いやすいお店を見つけましょう。
買取店の情報は下記の記事から確認することができます。
規約を守って安全にゲームを売ろう!
ゲームの買取には年齢制限があるので、未成年の方が自分の名義で買取に出すことはできません。
成人する前にゲームを売りたいなら、買取サービスを利用する事情をしっかり話して、保護者の方に協力してもらうのが最も安全です。
利用する買取店を選んだら、買取に必要なものや、送料・手数料などの有無についても保護者の方に説明するようにしましょう。
偽物の買取同意書を提出した場合は、私文書偽造罪で罰せられる可能性もあるため、親になりすまして保護者の同意書を書くなど、トラブルに繋がるようなことはしないようにしてください。
万が一トラブルが起きた時に、未成年の利用者の代わりに責任をとってくれるのは保護者なので、ちゃんと買取サービスを利用したい旨を伝えて協力してもらうことが大切です。